今日は千葉市も雪が降りました。寒い一日でしたね~。
早く春本番になってほしいです。
先月に開催されました浅草公会堂葵撰の会~息吹~には沢山の皆様にご来場いただき有難うございました。開催の様子もまたご紹介させていただきます。また、7月9日には浅草公会堂百華撰も開催予定です。新舞踊、創作舞踊、団体舞踊、古典舞踊と様々なジャンルの舞踊がお楽しみいただける葵会での最も力を入れている公演でもあります。会員の皆様も是非舞台に挑戦しいつまでも活気のある活き活きとした生活を過ごしていただきたいと願っています。そして、地域の地元の活動も忘れてはいけません。
次回の公演は3月13日(水)船橋市民文化ホールに於いての船橋会の開催となります。

特別企画には貴山観史朗先生のコーナー、特別講師の花柳貴柏先生も賛助出演いただき花を添えていただきます。船橋地区の皆様や千葉、松戸、市川、神戸からも先生方や門弟の皆様の御出演となります。
全曲大道具照明付きの舞台と素敵な音楽に合わせた舞踊をお楽しみ下さい。
入場は無料です。葵舞踊振興協会 043-302-0111
#葵舞踊振興協会 #千葉県 #船橋市 #習志野市 #船橋市民文化センター #日本舞踊発表会 #日本舞踊

葵会・山葵の会ではお仲間も募集しております。お気軽にお問合せ下さい。
私の町でも葵会を、千葉と繋がり舞踊の世界を広めていきませんか?
素晴らしい出会いが待っているかもしれません。☆心よりお待ちしております。
また、葵会では舞踊衣裳のレンタル、プログラム印刷、個人発表会のスタッフ派遣、
など舞踊のことなら全て承っております。お気軽にお問合せ下さいませ。
葵舞踊振興協会 043-302-0111